

- 重度のひざ痛で悩んでいる
- 膝の痛みがひどく痛み止めを飲んでいる
- 病院で検査をしても「様子を見ましょう」と言われ、シップと飲み薬だけ出された
- けん引などを繰り返しやっているが良くならい
- リハビリを続けているが良くならない
- 整形外科、整体、クイックマッサージといろいろ通っているがなかなか改善しない
- もうこの痛みは一生とれないと諦めている
- 一時的に楽になってもすぐに痛みが再発する




他の院で治らない本当の理由

当院へは他の治療院で治らない患者様が大勢来院されますが、その理由は、医療を行使する医師、リハビリの先生方が主に教科書に書いてあることをそのまま処置として行うのですが、
体の中だけの問題で解決しようとするために、その人その人に合った環境への対応の仕方や、体の中の生理的機能の回復の仕方に不備があると思われます。
例えば、膝が痛い時には太ももの筋肉をつけて膝の関節を安定させれば痛みは治ると認識している医療者が多数おられますが、
一生懸命にトレーニングをしてみるみる太ももが太くなり一見強くなって膝の関節が安定しているかに見える時であっても膝の痛みが取れない時があります。
これは筋肉の総量を増やしただけであって機能的に筋肉が働いていないために、関節の生理的な状態を作り出すことが出来ないためであります。
膝痛の本当の原因

膝痛の根本的な原因は、骨盤(腰)にあります。
腰の歪みや、破壊現象によって、股関節、膝関節と、時間の経過とともに骨盤の歪みや破壊現象が各関節に波及して膝関節の軸に不正をきたして、
膝関節のまわりの組織に負担がかかり、膝の痛みを認識して骨盤や腰の歪みを認識されていない場合もあります。
骨盤(腰)の歪みを治さなければ根本的な解決は望めないことを当院では認識しているために膝関節の局所の治療だけでは体の構造上、あなたの膝が治ることが望めないのはそのためです。
当院の施術で改善する理由

なぜ、当院の施術で膝の痛みが改善するのかというと、根本的な原因は体の構造上、骨盤に有り、その歪みを取って局所の膝関節への負担を根本的になくしていくために、
骨盤と膝関節の両方の処置をしていき、体に負担のかからない環境への対応方法を身に着けて頂き、自分で自分の体を治す方法を身に着けて頂きます。
そのために、これまでは痛みがある時に嵐が過ぎ去るのを待つしかなかった痛みを、自分で体操やアイシングなどの対応によって自分で治していくというアクションを撮れるようになるために、積極的に治していくということが出来るようになるからです。

他では味わえない特殊な施術

「特殊な治療器具(体表外科処置具と呼びます) で体の各関節や筋肉をローラーでコロコロするだけで治る」そんな不思議な施術法です。 今までの常識とは180度変わります。 マッサージやボキボキ施術、電気治療は一切しません。
業界では希少な「生体潤滑理論」

院長の関は柔道整復師の国家資格を所有しています。 医師、歯科医師、鍼灸師、理学療法士などの医療者の業界でもほとんどいない『構造医学』という学問を学んだ治療家であり海外でも活躍しています。 高度な施術が有名で多くの治療家に師事されています。
通算患者数6万人を超える豊富な経験

他の接骨院では無資格・未経験の治療家が施術に当たることも多く、揉み返しや 一生涯の麻痺など重大な事故が増えてきています。 体を任せるうえではリスクの高い施術など安易な判断は避けることをお勧めします。
患者様が自分で自分の体を治せるようになっている

当院は患者様が自分で自分の体を治せるように指導しています。 自分の体を守ることができるという一生涯の財産が手に入ります。
紹介率84%!!(※2016年4月現在)多くの方が紹介で来院

当院はほとんどの患者様が紹介で来られます。 紹介率平均数%と言われる治療業界で多くの方に喜んで頂けています。
専門学校講師も務める院長が毎回責任を持って施術

院長は後進の育成にも力を入れています。 セミナーを開催したり、 専門学校で講演活動など外部での活動も積極的に行っています。
メディアでも取り上げられている確かな施術法

当院の変わった施術法は多くのメディアに注目されています。 事故の無い施術が求められる時代になってきています。 あなたの症状に合わせてオーダーメイドで施術を組み合わせ最短での改善を目指します。


患者様の声
サッカーが出来るようになり治癒しました!

2年前、サッカーの練習中に右内側靭帯を損傷。それから膝に負担がかかり、屈曲が痛い、両ふとももが張ってしまう。
出来ないことが出来るようになった!

歩いたり、走ったりするのが痛かった。氷で冷やしたりしたが、あまりとれなかった。
1回で膝の引っ掛かりが取れた!

タナ障害で趣味のバレーボールができなかった。4~5件、病院を回っても良くならなかった。
当院へのアクセス
院名 | まみや接骨院 |
---|---|
院長 | 関学 |
診療項目 | 膝痛、変形性膝関節症、タナ障害 |
所在地 | 〒114−0024 東京都北区西ヶ原3−50−10 |
電話番号 | 03-5567-0120 |
最寄り駅 | 滝野川一丁目駅 |
連絡方法 | 電話・お問い合わせフォーム |
営業時間 | 8:30〜12:30 14:30〜19:30 |
休診日 | 土・日・祝の午後 |
URL | https://hiza.kitakumamiya.com/ |
Googleマップ

→本日はあと2名様のみ受付可能


※営業時間外のお問い合わせはメールでお問い合わせ下さい。